豆腐メンタルのミカタ

ヤワにゆるっと生き抜くTips

再びの孤独と焦燥感

夜な夜な出かけ、呑んだくれて遊びまわる。

 

満たされていた日々もそう長くは続かなかった。

 

こんな自分に嫌気がさしたのだ。

 真面目に生きたい。

これ以上堕ちていきたくない。

 

然し乍ら、今の私にとって寂しさと闘うのは容易ではない。

特に夜は一人でいると気が狂いそうになるが、誰かに助けを求めたくても全てをさらけ出せる人もそういない。

 

私のように地方出身者の友人は寂しくなれば実家の家族に連絡したり時折家族を一人暮らしの部屋に招待しているようだが、私の場合はそうもいかない。

 

夜勤のバイトを増やして忙しくなれば少しは気が紛れるかもしれないと思い、がむしゃらに働いた。

 

以前の勤務していた夜勤バイトは辞めてしまったために新たにバイト先を探すところから始まった。

 

多くの人がおそらく一度は聞いたことのあるであろう会社のカスタマーサポートセンターで働くことになった。

 

覚えなければならないことが非常に多く、のっけから前途多難。

マニュアルもあるが書いていないことにも対応しなければならないので日々新しいことを学んでいった。

 

毎日のように働いていればきっと仕事にも慣れるだろうと信じて学び働き続けること3ヶ月。

 

「いい加減にしろ。」

ついに言われてしまった。

 

気付いていた。焦っていた。自分に苛立っていた。

初歩的なことも覚えられずにミスを連発していた自分は注意されることが多く、その都度自分を奮い立たせ同じミスは繰り返さないよう、責任感を持って働こうと気を張っていたがそれでもまた同じミスをしてしまう。

 

マニュアルは読み込み、わからないことはメモをとって、時間があれば復習をする。現場では積極的に実践に移していたが、どうもミスを繰り返してしまい結局周りの人の仕事を増やしてしまっていたのだ。

 

同じ時期に入社したアルバイトの人たちはどんどん新しいことを吸収してすっかり仕事をこなせるようになっていたので失態を繰り返す私は当然目立つ。

 

また失態をしてしまったら、怒られてしまったら、迷惑をかけてしまったら…

いつも焦ってる感じがするからもっと落ち着いて、と言われても焦らずにはいられない。

そうならないように気を張るもそれが極度の焦りと緊張を生み、頭が真っ白になり、そしてまたミスをする。

 

この頃になるとお客様の電話を取っても仕事に対する脅迫観念に苛まれ元々吃音気味であることが気になっていたがそれもだんだんと顕著になり、うまく喋れなくなっていた。

 

だんだんと仲のよかった同期にも見下されたり嘲笑されるようになってすっかり落ち込んでしまい職場へ行くことが怖くなってしまった。